猫背矯正マイスターがあなたのお悩みを解決いたします
国分寺駅徒歩7分 すずき接骨院

「スマホ首」に見られる顔出し型猫背

スマホ首に注意!

スマートフォンには、電話だけでなく、インターネットの閲覧、LINE、ゲーム、メールなど様々な機能があります。

ただそんな便利なスマートフォンを使用している時、自然と前かがみになり、身体の軸より首を倒して顔が前にでてしまいます。この首の状態を「スマホ首」といいます。

猫背のタイプで言うと「顔出し型」です。スマホ首は首への負担を増大させ、首周辺の筋肉がこわばってしまい、身体に不調をきたす原因となるのです。

「顔出し型」猫背

スマホを長時間使用することでスマホ首となってしまい、首や肩周辺の血流が悪くなり、筋肉を硬くさせ、神経を圧迫、体調不良を引き起こすのです。

首コリ、肩こり、頭痛、めまい、手や腕の痛み・しびれ、自律神経失調、肌荒れ、耳鳴り、イライラ、寝つきの悪さ、不眠などなど…

万病は首からやってきます。

慢性的な症状が続いているようであれば、「単なる」や「たかが」と考えてしまうのは危険です。何か身体に異変が始まっているサインである可能性が高いのです。

姿勢を常に意識する

スマホ利用中の悪い姿勢スマホ利用中に心がけたい姿勢

姿勢を意識しないと①のような前かがみの姿勢になってしまいます。首、肩に頭の重みがかかってしまいます。

②のように意識して顔を下に向けないよう、身体の真上に頭がのっているようにしましょう。

自分の姿勢は、意外と自分ではわからないものです。誰かに見てもらうか、鏡を見て今の自分の姿勢がどうなっているか確認しましょう。

スマホ首改善運動

スマホ首改善運動:顔出し

① 顔を前に突き出す。顎を出すイメージで顔を前に出します。

スマホ首改善運動:顔戻し

② 顔を後ろに引き戻す。顎を引くイメージで行います。

筋力と頸椎の動きを良くするために行います。
①と②を10回ほど繰り返します。

お問合せ・ご相談・ご予約

お電話によるご連絡

電話番号 042-323-5276

※ スマホであれば画像をタップすることで、すずき接骨院へ繋がります。

LINEによるご連絡

LINE お友だち登録

上の画像をタップ/クリックいただくことで、お友だち登録画面を表示します。

produced by WayValid